- ホーム
- 運営施設 デイサービスセンターひなた・ショートステイひなた・新秋会ケアプランセンター
デイサービスセンターひなた
笑顔と笑い声が絶えないデイサービスです。
共に寄り添い、充実した楽しい日々を送りましょう。
デイサービスセンターひなたでは、「在宅高齢者への手厚い介護サービス」「楽しく笑顔でまた来たくなるサービス」「ご家族の介護負担軽減」を実現するため、日々努力を重ねております。
デイサービスセンターでは、ご利用者様の入浴・健康状態の確認・食事・機能訓練・社会的な交流・外出・ご家族の介護負担軽減を目的として、サービス提供を行っております。
これからもご自宅で楽しく過ごされたい方々へのサポートをさせていただきたいと思いますので、どうぞ宜しくお願い致します。
施設名 | デイサービスセンターひなた |
---|---|
事業所番号 |
|
管理者 | 浅野 晶 |
所在地 | 〒011-0946 秋田県秋田市土崎港中央3-4-39 在宅福祉複合施設ひなた 1F |
電話番号 | 018-880-5670 |
FAX番号 | 018-880-5680 |
営業日 | 月・火・水・木・金(月~金は祝祭日も営業) |
サービス提供時間 | 9:20~16:30 |
休業日 | 土曜・日曜・年末年始(12/31~1/3) |
開設年月日 | 平成16年8月1日 |
利用定員 | 18名 |
利用対象者 | 要支援1~要介護5の介護認定を受けた方 |
※JR奥羽本線「土崎駅」より徒歩10分
ご利用料金表
一日のスケジュール
- 9:20
朝のあいさつ・入浴
ご利用者様が安心して入浴ができるよう職員が介助を行い、入浴を行っております。シャワーチェアーや特浴を設け、ご利用者様の身体に合った入浴が可能です。
- 10:00
機能訓練
日常生活を行う上での能力を維持・向上させるための訓練を行っています。歩行訓練や両手を使った運動など、ご利用者様にあった訓練を計画し、実施しております。
- 12:00
お昼ごはん
ご利用者様に合った食事形態での提供を行うだけでなく、選択食を実施し、食事を行う楽しみを提供できるよう対応しております。
- 13:00
お昼休み
- 14:30
レクリエーション
ゲームだけでなく、制作活動や料理教室・ドライブなど、趣向を凝らしたレクリエーションに加え、ボランティアや慰問など、ご利用者様の機能維持・向上だけでなく、気分転換も視野に入れて様々な活動を行っております。
- 15:30
おやつタイム
- 16:30
帰りのあいさつ
年間行事
4月 | お花見ドライブ |
---|---|
5月 | つつじドライブ |
6月 | 菖蒲鑑賞ドライブ |
7月 | 土崎曳山祭り鑑賞会 |
8月 | ひなた夏祭り |
9月 | 敬老会 |
10月 | 紅葉ドライブ |
11月 | ひなた料理教室 |
12月 | クリスマス会 |
1月 | 年号壁画作り |
2月 | ひなたおやつ作り |
3月 | セリオンドライブ |
ショートステイひなた
住み慣れた地域で、安心して生活できるように、お手伝いさせていただきます。
- 親切
- 誠実
- 協和
- 秩序
ショートステイひなたでは、上記4つの行動規範の下、ご利用者様に安心して生活していただけるように、思いやりをもって接することを第一に考え、日々努力を重ねております。
▼サービス内容
ご利用者様の健康状態の確認、食事、入浴や排泄、移動、生活機能訓練、社会的な交流、ご家族の介護負担軽減などのお手伝いをさせていただきます。
施設名 | ショートステイひなた |
---|---|
事業所番号 | 0570110155 短期入所生活介護・介護予防短期入所生活介護 |
管理者 | 浅野 晶 |
所在地 | 〒011-0946 秋田県秋田市土崎港中央3-4-39 在宅福祉複合施設ひなた 2F |
電話番号 | 018-880-5670 |
FAX番号 | 018-880-5680 |
開設年月日 | 平成16年8月1日 |
入所定員 | 20名 |
利用資格 | 要支援1~要介護5の介護認定を受けた方 |
協力医療機関 | 向島医院 |
※JR奥羽本線「土崎駅」より徒歩10分
ご利用料金表
一日のスケジュール
- 6:00
起床、モーニングケア
- 7:30
朝食、口腔ケア
- 10:00
お茶の時間
- 11:00
嚥下体操、ラジオ体操など
- 11:30
昼食、口腔ケア
- 13:30
入浴
- 15:00
おやつの時間
- 17:30
夕食、口腔ケア
- 20:00
消灯、ナイトケア
年間行事
4月 | お花見ドライブ |
---|---|
5月 | おやつ作り |
6月 | 買い物ドライブ |
7月 | 土崎曳山祭り見学 |
8月 | おやつ作り |
9月 | ひなた敬老会 |
10月 | おやつ作り |
11月 | ひなた運動会 |
12月 | クリスマス会 |
1月 | 新春書初め大会 |
2月 | 節分 |
3月 | ひな祭り |
ゲームだけでなく、制作活動や料理教室・ドライブなど、趣向を凝らしたレクリエーションを考え、ご利用者様の機能維持・向上だけでなく、気分転換も視野に入れて、様々な活動を行っております。
新秋会ケアプランセンター
介護が必要になったら!介護のことなら!
居宅介護支援事業所とは、介護相談の窓口です。
在宅において介護を必要とする方に対し、どのような介護サービスが必要か、ご本人・ご家族とともに話し合い、必要に応じた介護サービスが利用できるよう支援を行います。
在宅関係事業所が同一法人で提供されており、各事業所間の横の繋がりを大切にしています。
ご利用者の皆様、誰もが住み慣れた地域でやすらぎを感じられる生活を継続できるよう、お手伝いさせていただきます。
主なサービス・事業内容
- ・介護保険の申請
- ・介護保険サービスの紹介
- ・福祉用具の借入、住宅改修についての相談
- ・その他、介護の相談
- ※介護やリハビリ、福祉用具、住宅改修など、どんなことでも結構です。お気軽にご相談ください。
- ※必要に応じて、ご自宅へ訪問し、ご相談をお受けします。
ご利用料金
ご相談・ケアプラン作成に関しての費用は全額介護保険で支払われますので、自己負担はございません。
施設名 | 新秋会ケアプランセンター |
---|---|
事業所番号 | 0570109314 居宅介護支援 |
管理者 | 小川 直美 |
所在地 | 〒011-0946 秋田県秋田市土崎港中央3-4-39 |
電話番号 | 018-827-6570(電話は24時間対応) |
FAX番号 | 018-827-6575 |
対象地域 | 秋田市・潟上市 |
利用日時 |
平日8:30~17:30 ※電話は営業時間以外も転送され、24時間対応しております。 |
定休日 | 土曜・日曜・祝日・年末年始 |
※JR男鹿線「土崎駅」より徒歩10分